BFRトレーニングでダイエット促進
塩尻市パーソナルトレーニングジムCARATの久保田です。
本日はBFRトレーニングにおいて何故ダイエット効果が得られるか説明いたします。
ダイエット効果の理由
運動を行うと成長ホルモンが分泌されます。
しかし(乳酸)が発生しないと運動時の成長ホルモン分泌が起こりにくいため、現在の仮説では運動によって発生した乳酸が脳下垂体を刺激し成長ホルモンを分泌させると考えられています。
四肢の血流を制限して行うBFRトレーニングは、筋の酸素利用が妨げられ無酸素系である解糖系のエネルギー生産が主となるため、乳酸が副産物として大量発生します。そのためBFRトレーニングは短時間の刺激で効率的に乳酸を発生させることができるのです。
実際にBFRトレーニングを、「1RM(1 repetition maximum)=最大挙上重量」のわずか20%の重量で30回→15回→15回の3セットを行っただけで、通常の3倍の成長ホルモンが分泌されます。「成長ホルモン」は本来、カラダが大きく成長するときに分泌されますが、同時に体脂肪を減らしてくれる作用もあります。
脂肪を合成する「リポタンパクリパーゼ」という酵素は成長ホルモンによって阻害されるため、成長ホルモンが増えると体脂肪の合成が妨げます。また脂肪を分解する「ホルモン感受性リパーゼ」という酵素は、成長ホルモンによって活性化されるため、増加するにつれて体脂肪の分解を増やすことができます。
さらに、BFRトレーニングは「ノルアドレナリン」の放出を促進します。ノルアドレナリンもホルモン感受性リパーゼを活性化し、体脂肪の分解を増やします。そして成長ホルモンが増えると、特に腹部の脂肪が減ることが知られています。
つまり、BFRトレーニングにより大量に分泌された成長ホルモンにより体脂肪の合成を妨げ、さらに体脂肪の分解を促進する事から、効率的なダイエットが期待できます。
生活習慣病の原因となるメタボは、腹部の脂肪が多いことが主な原因となります。BFRトレーニングを行って成長ホルモンを分泌させ、腹部の脂肪を減らすことは、生活習慣病の予防そのものになるのです。
近隣の松本市、岡谷市、木曽、伊那市からでもアクセスしやすいので
ダイエット、ボディメイク、姿勢改善でお悩みの方は
是非、パーソナルトレーニングジムCARATへお越しください!
この記事へのコメントはありません。